Translate

2025年9月28日日曜日

2025年9月22日月曜日

畑の花たち

ようやく気温が下がり、余裕をもって畑の作業ができるようになりました。昨日はサツマイモの試し掘りをして、約6キロの収穫をしました。まずまずのできです。今朝は、伸び放題の雑草刈りやトマトの始末などをして、帰りに畑で咲いている花の撮影をしました。これまで暑すぎてカメラを触る余裕がありませんでした。百日草や秋桜にはチョウチョウが5,6匹ぐらい群がっていました。彼岸花もちょっと遅ればせながら咲き始めました。

2025年9月2日火曜日

沖島 2025

沖島での撮影会。9月になっても残暑というよりそのままの酷暑。連日、TVの天気予報では「命に関わる危険な暑さ」といった表現が使われています。そんななか、久しぶりの沖島。調べてみたら、前回の訪問は、2019年3月と4月。桜の季節に来ていました。この暑さでは人は少ないと思っていたのに、船には我々のほかにも10数名の乗客がいたので驚きました。10時15分発の船で行き、12時島発の船で帰りました。撮影時間は1時間半ぐらいです。とにかく暑いのでまず、島の西側に行き撮影。そのあと小学校へ行くつもりでしたが、時間切れで途中まで。この時期、港には人影はなく、猫たちの姿も一切見られませんでした。今日の課題は、アスペクト比(縦横比)を1:1にする、つまり正方形で撮影というものでした。それはそれでなかなか興味深いものでした。汗だくの半日でした。