Translate

2023年11月23日木曜日

琵琶湖の夕景、宇宙の動き

昨日、京都撮影実習の帰り、車に乗らない友人を家まで送り届けたあと、とても美しい夕焼けに遭遇しました。うろこ雲が西の空にかかり絶好の舞台背景です。主役の太陽はこの時期、撮影場所から見ると西寄りに沈みます。たぶん冬至のころが一番西寄りになるのでしょう。この日ばかりは、宇宙の動きを感じる夕景でした。

泉涌寺雲龍院

今季初めての紅葉の撮影は、久しぶりの京都。京都駅は、まさに「聞きしに勝る」大混雑でした。行ったのは、泉涌寺雲龍院。ここは割と静寂を保っていました。訪れる人も静かに庭を楽しむという風情が感じられました。ただ紅葉はイマイチな感じです。それでも秋を感じられる写真が撮れました。この時期にしては暖かな一日でした。

2023年11月21日火曜日

琵琶湖の秋

穏やかな琵琶湖。カモたちも勢揃いしてのんびりくつろいでいるようでした。

2023年11月20日月曜日

光芒

寒い一日でした。気温もさりながら、風の強いのには閉口します。午前中に畑へ行き防寒対策の作業を少ししましたが、とても作業を続けられず帰宅。午後、用事を済ませて、少し回復してきたので再び畑へ行き、トンネルを完成しました。行く途中で撮影したのが写真です。

2023年11月18日土曜日

ジョウビタキ

今年もジョウビタキがやってきました。一週間ほど前から見かけていたのですが、カメラを持ち出すタイミングが合いませんでした。今日は、目の前に「撮ってくれよ」と言わんばかりに居てくれました。

2023年11月14日火曜日

畑のようす 皇帝ダリア

今日は9時過ぎまで雨でしたが、畑に着く頃には止みました。畑のようすを記録しておくことにしました。先日咲き始めた皇帝ダリアがさらに花を咲かせています。夜来の雨で少し傷みましたが、まだまだ蕾があります。タマネギはほぼ100%活着しました。4本ある梅の木のうち1本を強剪定してすっきりです。ピーマンはまだ実をつけています。一部が赤くなりこれは焼いて食べると甘みを感じます。芽キャベツは10月の気温が高すぎたのか、結球していません。スティックブロッコリーはもうすぐ食べられそうです。ナスは、先月末に切った株から新しい芽が出ています。花が咲いているので切るのがかわいそうですが、終わらせます。ダイコンはなんとかきれいに成長してきました。レタス、サニーレタスはこれからです。ジャガイモは12月に収穫予定。ワケギ。ラッキョウ。ニンニク。エンドウ豆類も順調です。ソラマメも活着しました。